からだの浮くようなめまいの原因は小さい頃の騎馬戦

「朝起きたら身体がふわぁーって浮くような感じのめまいがあるんです。」と話されるTさん。

ベッドの上でにうつ伏せになったり、仰向けになったり、座ったりと、

ゆがみのチェックをするため体勢を変えてもらうのですが、身体を動かすたびに、

目の前がクラクラとめまいをおこしてしまいます。

じーっと目をつむって安静にしないと、次の行動に身体を移すことができません。

Tさんは小学校時代、運動会の騎馬戦で高い位置から転落し
身体や頭などを強く打った経験があります。それ以来、学生の時から
肩こりと、目の疲れも出て来たと話されていました。

Tさんは、頭がい骨の3番という、目と鼻の後ろのラインにゆがみが
大きく残っていました。小さい頃に受けた後頭部の打撲が、
めまいの原因のひとつと推測できました。

頭がい骨の3番と関連する骨格のラインを調整していきます。

調整が終わって、目の疲れは楽になり、頭も少しスッキリしたようですが、
めまいの状態はすぐには実感できず、その日はひとまず終了しました。

「もし、めまいがひどいようであれば、またすぐ来てください。」

と伝え一週間後、来店された際、気になる症状を伺ったところ、

「おかげさまで、あれからめまいが無くなりました。ありがとうございます!」

と嬉しい報告をいただきました。

調整終わって、すぐには実感はでなかったけれども、夜がぐっすり眠れ、朝起きてもめまいが起きなかったそうです。


長年めまいでお悩みの方にもきっと原因は見つかります。


沖縄県中頭郡北谷町 HSTI骨格調整センター・コア 上里 綾乃

HSTI症例カテゴリ